息子の容姿が自分に似ていて辛いです
初めまして。
こんなことで悩んではいけないと思うのですが…
生後3ケ月目の息子の顔が自分に似て可愛くないと感じてしまいます。
子どもの容姿は関係ないと思っていましたが、自分のコンプレックスである「低い鼻」、「口元がもっこり(出っ歯のような…)」が受け継がれている為、日ごとに気になっています。
私自身、このコンプレックスには子供の頃から悩まされてきました。
中学・高校と周りの男子から馬鹿にされたり、容姿を比べられたりして…沢山傷ついてきた過去があります。未だに自分の顔をどうしても受け入れられずにいます…。
息子は存在自体は愛おしくて可愛いです。だからこそ自分と似ているのが不憫で可哀想で…申し訳ない気持ちになってしまいます、、正直辛いです。
これからどういう心持ちでいけばいいか、アドバイスを頂けると幸いで
(ニックネーム: きりん)
2019年4月4日
49歳
女性
- 上級心理カウンセラー
- メンタル心理カウンセラー
■経歴
安田火災海上保険株式会社 本社勤務
(現:損保ジャパン興亜火災)
→結婚を機に退職
子供英会話講師、
テレホンアポインターなど様々な職種を経験
平成5年 長男誕生
生まれた翌日に手術
NICU〜小児病棟と約1年の入院
中学生までは、病院と縁が切れない生活
育児中心のため、自由が利く登録制の
コンパニオンを11年以上続ける
接待、パーティーなど約1,000席で接客
その間、恋愛詩人、作詞家として活動
並びにオンラインで話し相手を複業とし
傾聴スキルを磨く(2年半)
スナックに4年勤務
2017年 夜職引退
★心理学を学び、経験で培ったノウハウを活かし
恋愛アドバイザーとして複数サイトで活動
★2018年 恋愛・婚活カウンセリングを軸に起業
★大手スキルサイトで
『恋の悩み相談』
『自己肯定感アップ』
共に、おすすめランキング1位獲得!
『恋愛相談全般』
お気に入りランキング1位!
(2024.8現在維持)
★相談実績 10,000件以上(2023.9)
男女比 5:5 / 10代〜70代
繋がるご縁を大切に笑顔の連鎖を☆
恋愛相談員の回答
ご自身のコンプレックスに向き合い、「ごめんね」よりも「ありがとう」を
ご相談ありがとうございます。
初めまして。星野美咲と申します。
カウンセラーというより、母親の先輩として、お話させていただく部分もあると思いますが、お付き合いくださいね。
きりんさん自身、「こんなことで悩んではいけない」と仰っていますが、
確かに五体満足で健康に産んであげられたことに自信と誇りを持ってくださいね。
私の息子はもう社会人ですが、生まれた翌日に手術して、生後3ヶ月の頃は、病院の無菌室にいました。
正直、容姿に気を留める余裕もなく、ただ命を繋ぐことだけを考えていました。
私だけじゃなくて、もっと大きな障害を抱えたお子様をお持ちのお母さまも、たくさんいらっしゃいます。
健康であること、一緒に暮らせていることが、当たり前ではないのだと、幸せを感じてくださいね。
話が逸れてしまいましたが、息子さんのお顔がきりんさんに似ていて、可愛くないと感じているとのこと。
・子供の顔は成長と共に変わっていきます。
生まれたとき、母親にそっくりだったのに、成長したら父親のほうに似てきたなんてことも良くあります。
・男性と女性では、雰囲気や骨格も違うので、まったく同じということはないと思います。
・可愛い、可愛くないは、人の好みによって違います。時代と共に好まれる顔立ちも変化していますよね。
それはさておき、息子さんの顔が可愛くないと感じてしまうのは、きりんさん自身が、ご自分の容姿にコンプレックスを抱いていて、今でも受け入れられていないからでしょう。
中学・高校でからかわれたり、誰かと比べられて傷ついた経験は、とてもお辛い記憶となっているでしょう。
でも、ご主人と巡り会って、恋をして、結婚して、こうしてお子様を授かった。
この事実が、何よりの自信ではないでしょうか?
家庭という愛情に満ちた居場所を見つけられたことで、もうそろそろ何十年も昔の記憶は、箱にしまい込んで鍵をかけてしまいましょう。
辛い経験をしたからこそ、きりんさんは、人に優しくなれたと思います。
他人を傷つけたり、誰かと比べてダメ出しをしたりするような言葉も、口にされないでしょう。
性格の良い人は、表情にも出てきますから、そこにご主人も惹かれたのではないでしょうか(*^-^*)
1000人の人に憧れられるよりも、たった1人の人に大切に想われるほうが幸せです。
きりんさんは、幸せを手に入れたのですから、もっと自信を持ってくださいね。
母親が不憫、可哀そうと思ってしまうと、子供は「ボクは不憫な子」「ボクは可哀そうな子」と思ってしまいます。
申し訳ない、ごめんねと言われて育つと、自分の存在が迷惑なのかなと思うこともあります。
子供は敏感です。言葉が話せなくても、母親の顔色を窺っているものです。
きりんさんが辛く、悩んだ顔を見せたり、泣いていたりすると、何があったのだろうと心配になり、自分が原因だと察知すれば、悲しくやるせなく、消えてしまいたくもなります。
驚かすわけではありませんが、本当に幼少期の育て方や環境は、大人になっても大きく影響します。
自己肯定感の低い方は、大抵、幼少期に親の愛情不足を感じていたり、否定されたりして育った経験をお持ちです。
愛おしくて、可愛くて、愛情をたっぷり持てているのですから、ギュッとハグして、大好きだよ、可愛いよって、たくさん言いながら、育ててほしいと思います。
可愛い、可愛いと言われ続けていると、自分は可愛いんだと思ってきます。
息子さんが自分に自信が持てて、自分の容姿が好きになれるように、言葉でも行動でも、いっぱい愛情を分けてあげてくださいね。
なにかのときに、お一人で辛くなってしまったら、ご主人ともお話して
それでもモヤモヤしていたら、お声かけくださいね。
回答した恋愛相談員
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、恋愛相談員が文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。
お試し無料相談をお申込みするには会員登録(無料)が必要です
新規会員登録この恋愛相談員の他の相談
-
2022年10月5日
22歳
男性
恋人に優先度低くされてしまう。
-
2021年11月9日
22歳
男性
食事に誘ったのに断られた。これは脈なし?
-
2021年9月22日
35歳
女性
オンライン上の人とリアルで会うのが不安
-
2020年3月11日
21歳
男性
彼女から友達に戻りたいと言われた
-
2019年10月13日
25歳
女性
3回目のお誘いで迷っています
-
2019年5月19日
21歳
男性
遠距離恋愛中の彼女に結婚の意思を伝えたが反応が悪い
-
2019年3月19日
47歳
男性
彼女に別れたいと言われましたが、もう脈はないのでしょうか?