相談料金50%OFF初回登録クーポン配布中!気軽にはじめよう ※最大割引額は2,000円です。登録はこちら
お試し無料相談

子供が保育園に行きたがらない件

4歳の息子が最近 保育園に行きたがらず 本人の言い分としては「お腹が痛い ご飯を食べるとゲロがでちゃう」です。

実際に病院受診して胃腸炎との診断で内服中ではありますが、本当に吐いたりはしません。
私にとって一番辛いのは 朝保育園に送って行った時の子供のさみしそうな表情がたまらなく辛いです。私の仕事上夜勤もしているし土日も仕事をしていることが大半です。
私が仕事の時は旦那や姑が面倒をみてくれています。

4歳の息子には6歳の兄と1歳の妹がいます。兄弟はとても仲良しです。4歳の息子にどんな対応と言葉かけが良いのか悩んでおります。
(ニックネーム: ミラ子)

女性

2012年3月7日

35歳

女性

菊池美佳子

カウンセラー

菊池美佳子

1977年3月17日生まれ。

岩手県盛岡市出身。豊島区池袋在住。

神戸の短大を卒業後、東京で就職したのですが、1年で辞めちゃいまして(笑)、その後は様々なナイトワークを経験いたしました。

29歳からは、派遣社員や契約社員としてお勤めしておりました。

32歳からはライターとして、主にセクシャリティや男女関係に関する記事の執筆に携わっています。

カウンセラーとしての活動は35歳からです。

恋愛相談員の回答

送り出しとお迎えにひと工夫を

お兄ちゃんと妹さんが寂しがる性格でなくても、真ん中のお子さんが寂しがり屋さんということは充分ありえることかと思われます。
「寂しい」であろうお子さんに対して、一緒に過ごしてあげたいというお気持ちはとてもよくわかるのですが、お仕事をなさっているとのことですので、現実的には難しいというご事情があるんですよね。
そういったお母様の想いやご事情は、話して聞かせなくても、おそらくお子さんにも伝わっているのではないでしょうか。
子供の感性って、私たち大人が想像するよりも、ずっと研ぎ澄まされているのではないかと考えられます。
だからこそ、お子さんは「お母さんを困らせちゃいけない」と思って、「寂しい」という言葉を口に出さず、「お腹が痛い」という表現の仕方を選択したのではないかと思います。


さて、お子さんが「保育園に行きたい」と思うまで、無理強いせずにお休みさせてあげるというのも一つの方法かもしれませんが、お姑さんにお願いするばかりというわけにもいかないですよね。
また、小学校にあがる時のことなどを考えると、やはりある程度は集団生活に慣れさせてあげるというのも愛情かと存じます。
ですので、保育園に送り出す時は、「帰ってくるのを楽しみに待っているね」「お母さんも頑張るから、〜君も頑張ろうね」と、お子さんが“保育園に行く意義”を感じる言葉をかけてあげるのが良いかと思われます。
「保育園が終わればお母さんに会えるんだ!」「お母さんも頑張ってるんだ!」ということが、子どもさんなりにも感じることが出来れば、寂しい表情が笑顔に変わるかもしれません。
そして、送り出す時よりも大切なのが迎える時ですね。
「よく頑張ったね」「偉かったね」という言葉があれば、お子さんは「明日も保育園に行こう」というお気持ちに少しずつ変わっていくのではないでしょうか。
注意点と致しましては、決して褒めすぎないこと。
「本当は行きたくないけど、お母さんを喜ばせるために行かなきゃ」という義務的な気持ちにさせてしまっては、お子さんの負担になってしまう可能性があります。
最初のうちは、「今日はどんなことしたの?」と聞きすぎないほうが良いですね。
ですので、「よく頑張ったね」「偉かったね」という言葉はごくシンプルに、そしてギュッと抱き締めてあげるなど、スキンシップで伝えるほうが、お子さんには理解しやすいかもしれません。


もちろん、どうしても行きたがらない時は、お姑さんに甘えるという選択肢もあっていいと思いますよ。

回答した恋愛相談員

菊池美佳子

退席中

メール相談受付中

カウンセラー

菊池美佳子

相談件数:7321件 口コミ:329

電話相談: 209円/1分

チャット相談:

メール相談: 3,300円/1通

お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、恋愛相談員が文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。

お試し無料相談をお申込みするには会員登録(無料)が必要です

新規会員登録

この恋愛相談員の他の相談

お問い合わせ

03-6625-8229(10時~翌2時)

メールでのお問い合わせ(24時間)