お試し無料相談
婚活男性への嫌悪感
男性への嫌悪感・性格改善
婚活で、疲れてきている状況でした。
婚活で出会う人がたまたま悪いのか、性格の問題なのか
婚活方法の問題なのか不明ですが
警戒していても抱きついてきたり、手をつかまれたりして
男性のことが気持ち悪く感じるようになりました。
決して、そんな人ばかりじゃないのはわかるのですが
怖くて気持ち悪く感じます。
抵抗してもびくともせず、怖い嫌な想いをしました。
今までお付き合いしてきた方は、優しくて思いやりのある人で
そんな方と結婚したいと思うのですが
男性が気持ち悪く感じてしまっており、狙われやすい性格なのか
どうすればいいのか、わからず辛いです。
アドバイスよろしくお願いいたします。
2020年2月1日
29歳
女性
舘 智彦カウンセラーの回答
男女関係の相談を専門としている舘(たち)と申します。
よろしくお願いいたします。
私は結婚相談所を経営し、団体の幹部もしていますので、いわゆる婚活のプロだと自負しております。
ももさまが、今までどんな婚活をされてきたのはかわかりませんが、おそらく婚活方法に問題があるのだと思います。
婚活には、マッチングアプリ、婚活パーティー、婚活イベント、街コン、相席居酒屋など…いろいろな方法があります。
婚活の名前が付いていても、遊び目的など結婚以外の目的で入ってくる人が、一定数は存在するのが現実です。
その割合は、提出書類が少なく、お金が安い婚活になるにしたがって、本来の目的以外の人が多くなる傾向があります。
常識的に考えて、真剣に結婚相手を探している人が、いきなり抱きついたり、手をつかんだりはしません。
もしマッチングアプリのような婚活において、嫌な思いをされてきたのでしたら、間にサポートしてくれる人が入る結婚相談所をオススメします。
某大手結婚相談所のマニュアルには「なれなれしくボディタッチをするなどはマナー違反です」と記載されています。
こういった注意が書かれているということは、少ないとは思いますが大手結婚相談所にもそういう人はいるのでしょう。
結婚相談所での交際は、最初から「恋人」「彼氏彼女」ではありません。
サービスを通して知り合った「お知り合い」の段階になります。
何かあれば、間に入る仲人もしくはスタッフに相談すれば解決する場合がほとんどです。
そのためにもサポートがしっかりしている結婚相談所が安心です。
婚活疲れする場合は、婚活方法または婚活の進め方が間違っている場合がほとんどです。
ご自身に合った具体的な婚活方法を知りたいときはお電話ください。
ももさまに良いご縁がありますよう応援しています!
回答したカウンセラー
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。
お試し無料相談をお申込みするには会員登録(無料)が必要です
新規会員登録このカウンセラーの他の相談
-
2020年4月30日
51歳
男性
結婚したいが出会いがない!
-
2019年11月30日
28歳
男性
彼女が作れないのはなぜ?
-
2019年9月29日
49歳
男性
結婚相談所で詐欺とかってありますか?
似ている相談
-
2021年1月6日
27歳
女性
性行為が怖い
-
2015年4月21日
38歳
女性
15歳年下の男性にときめいた
-
2015年12月11日
31歳
男性
女性と出会いがないし低年収なので、婚活ができません
-
2017年7月18日
23歳
女性
婚活サイトで知り合った男性に重い女と思われないか不安です