相談料金50%OFF初回登録クーポン配布中!気軽にはじめよう ※最大割引額は2,000円です。登録はこちら
お試し無料相談

良い雰囲気の作り方について

交際7ヶ月の彼女と、もっと近づきたいです。
良い雰囲気の出し方がわかりません。良い雰囲気がわかりません。

彼女とは、婚活パーティーで知り合い、しばらくして告白して交際しました。
月に2〜3回デートをしています。

現在、遠出した際に手を繋ぐ程度で、それ以上のスキンシップはありません。
私はもっと触れたいです。

私は結婚もしたいです。
真剣交際の意思を最近伝えました。
お互い実家住みですが、同棲に向けた話しもするようになり、旅行に行く計画もしています。

しかし、私自身、自信がなく、
ハグ、キス、性交渉、したいことを話し合いすることができません。

友人からは「6ヶ月以上何も無いって異常だよ。30代の男女なんだから、性の話したら恥ずかしいとか、無いでしょ。」と言われました。
そういうものでしょうか。

良い雰囲気を作れるまで手を出さなかったら、あと何ヶ月このままかわかりません。
恋愛経験が無く、良い雰囲気を知らない私に、恋愛の進め方を教えてください。よろしくお願いいたします。
(ニックネーム: エージェント拓)

男性

2025年9月11日

32歳

男性

古巻  さなえ

カウンセラー

古巻 さなえ

  • 公認心理師
  • 感涙療法士

心理カウンセリングはもとより、
心理療法・認知行動療法・コーチングなどの
手法を取り入れながら10年間、
数多くの臨床経験を積んできました。

心理系唯一の国家資格である
公認心理師を取得しています。

また精神科にも勤務していた経験があり
病院や医師の対応についても広い知識があります。

学習塾の学生相談及び保護者の相談や
スクールカウンセラー登録もしています。

大手相談サービスで
全国2位であった実績もあります。
幅広い相談に対応しています。
カウンセリング件数は3000件以上になります。

恋愛相談員の回答

あなたにとっての良い雰囲気とは?

拓さん

ご相談ありがとうございます。初めまして古巻といいます。

交際7ヶ月の彼女との関係を、もっと深く進めたいと願う拓さんのお気持ち、
そして、どのようにすれば良いか分からず悩んでいるお気持ち、
どちらもとてもよく伝わってきました。
勇気を出して、ご自身の正直な悩みを細かく打ち明けてくださったこと
感謝いたします。

まず、友人の方からの「6ヶ月以上何も無いのは異常」「30代の男女が性の話を恥ずかしがるのはおかしい」というアドバイスについてですが、それは一つの意見です。
世の中には様々なカップルの形がありますし、それぞれのペースで関係を築いていくことが何よりも大切だと思います。ですので、友人の方の言葉に縛られて、ご自身を責める必要は全くありませんよ。お友達は心配してお話ししてくださったというだけです。拓さんは拓さんのペースで進めればいいということだと思います。

まずそもそも「良い雰囲気」とはどんな雰囲気か考えたことありますか?
拓さんは「良い雰囲気の出し方がわからない」とおっしゃっていますが、
実は「良い雰囲気」は、特別な魔法やテクニックで生まれるものではありません。
それは、二人の間に流れる、言葉にはできない「安心感」と「信頼感」が作り出すものだと私は感じますよ。
例えば安心感は具体的に言えば「この人と一緒にいると、素の自分でいられるな」「無理にかっこつけなくても大丈夫だな」と感じる気持ちかなと思います。
信頼感も具体的に言うと「この人は、私の気持ちを大切にしてくれるな」「この人に話せば、きっと受け止めてくれるな」と感じる気持ちではないでしょうか。
拓さんは、彼女に対して「社会的地位が高い」「強か」「教養がある」と尊敬の念を抱いている一方で、ご自身を「自信がない」と評価しているようですね。そのギャップが、「自分は彼女に釣り合わないのではないか」という不安を生み、結果として萎縮させてしまっているのかもしれません。しかし、彼女は、ありのままの拓さんと向き合い、真剣交際の意思を受け入れ、結婚や同棲の話もしてくれるまでになっています。これは、拓実さんが思う以上に、彼女は拓さんのことを信じ、受け入れている証拠ではないでしょうか。

それなのに「なぜ」拓さんは話せないのかな?ということなのですが、
まず「ハグ、キス、性交渉…したいことを話し合いすることができません」と拓さんはおっしゃっていますよね。これは、単に「恥ずかしい」という気持ちだけでなく、もっと深い部分に原因があるように見受けられます。

それは、「もし話して、彼女に拒否されたらどうしよう」という「恐れ」だと思われます。
しかし、もし彼女が「ハグやキスはまだ早いな」と思ったとしても、それは「拓さんのことが嫌いになった」わけではありません。彼女なりのペースや、考え方、価値観があるだけです。
その「自分と違う価値観」を恐れず受け入れることが、相手との信頼関係をさらに深めることにつながりますよ。彼女が拒否したということは拓さんを嫌 いなのではなく、彼女のペースがあるということです。女性でしたらもしかしたら結婚前の婚前交渉は・・・・と考えている方もいたりしますし、彼女自身の勇気も必要だったりしますよね。そのお互いの価値観や考え方を受け入れていくのが親しくなる大前提ではないでしょうか。そういわれてどう感じますか?

次のステップに進むための具体的な行動についても少しお話ししますね。
では、どのようにすれば良いか。いきなり「性交渉の話をするべき」という友人のアドバイスを鵜呑みにする必要はありませんよ。それはご友人の感覚ですし、拓さんには拓さんの感覚があると思います。まずは、拓さんが無理なくできる、小さな一歩から始めてみましょう。
いくつか記しますね。
もう既にやっているかもしれませんが、
まずは素直な気持ちを言葉にするといいかなと思います。
「もっと手を繋いでいたいな」「今日は一日一緒にいられて本当に楽しかった。名残惜しいな」など、ポジティブな感情を言葉で伝えてみてください。手をつなぐタイミングを伺うだけでなく、素直に「手を繋いでもいいかな?」と聞いてみるのも一つの方法です。それは決して恥ずかしいことではなく、彼女を尊重し、大切に思っている気持ちが伝わると思いますよ。
他にも勇気をもって彼女の気持ちを尋ねてみる。
「今日、楽しかった?」「もっと一緒にいたかったな、どう思う?」など、彼女がどう感じているかを聞いてみましょう。相手の気持ちを知ろうとする姿勢は、深い信頼関係を築く上で欠かせません。もし、彼女が「まだちょっと緊張するな」などと答えたとしても、それは彼女の正直な気持ちです。それを尊重し、「そっか、教えてくれてありがとう。焦らずいこうね」と返せるような関係を目指すといいかもしれません。
思い切って「性」について、二人で話し合う機会を作るというのもいずれはあってもいいでしょう。
もちろんこれはある程度大丈夫だと感じたり、勇気が出たらで構いません。旅行の計画を立てる際に、「もし旅行に行ったら、一つ屋根の下で過ごすことになるよね。正直、もっと親密になりたいなって思っているんだけど、〇〇ちゃんは、どう思ってる?」といったように、彼女の意見を尋ねてみるのも一つかもしれません。

拓さんが自信がないと感じるのは、恋愛経験が少ないことが原因の一つでしょう。しかし、恋愛経験の多寡は、決して人間としての価値を決めるものではありません。むしろ、この経験を通して、拓さんは自分自身や、大切な人との向き合い方について、深く学ぶことができるはずです。
もし、ご自身の「自信のなさ」が、彼女との関係だけでなく、日々の生活にも影響を及ぼしていると感じるようであれば、カウンセリングなど専門家に相談してみることも一つの選択肢ではあります。
自分の心の状態を深く理解することで、彼女との関係にも自信を持って向き合えるようになるかもしれません。

拓さんは、彼女との未来を真剣に考えて、一歩踏み出そうとしています。その気持ちは、必ず彼女に伝わ ます。まずは、ご自身を信じて、少しずつで構わないので、素直な気持ちを伝えてみてください。
拓さんの恋愛が、より深く、温かいものになることを心から願っています。

回答した恋愛相談員

古巻  さなえ

退席中

メール相談受付中

カウンセラー

古巻 さなえ

相談件数:333件 口コミ:2

電話相談: 286円/1分

チャット相談:

メール相談: 8,250円/1通

お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、恋愛相談員が文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。

お試し無料相談をお申込みするには会員登録(無料)が必要です

新規会員登録

この恋愛相談員の他の相談

お問い合わせ

03-6625-8229(10時~翌2時)

メールでのお問い合わせ(24時間)