相談料金50%OFF初回登録クーポン配布中!気軽にはじめよう ※最大割引額は2,000円です。登録はこちら
お試し無料相談

SNSで出会った外国人男性からのプロポーズに詐欺かもと不安

先月からブログを始めて、SNSで韓国人の男からメールがあり、今日プロポーズされました。
詐欺ではないかと不安で辛いです。彼の行動や話が真剣なのか、詐欺ではないかと頭の中から離れません。
(ニックネーム: はな)

女性

2025年5月22日

47歳

女性

森田 陽子

カウンセラー

森田 陽子

  • メンタルヘルス・マネジメントⅡ種 ラインケアコース
  • メンタルケア・スペシャリスト

<資格>
行政機関の「女性のための電話相談員」
メンタルケア・スペシャリスト、メンタルヘルス・マネジメントⅡ種 ラインケアコース、
夫婦カウンセラー、高齢者コミュニケーター、認知症介助士、生前整理・整理収納アドバイザー、マリッジアドバイザーなど

<経歴>
大阪外国語大学(現大阪大学)卒/外資系企業勤務をへて英会話講師、翻訳の仕事に携わる。
行政機関の「女性のための電話相談員養成研修」で2年半カウンセリングを学び、2001年から電話相談に携わる。
DV、デートDV、離婚、恋愛、子育て、介護、母娘問題などに対応。

コーチトレーニングプログラム2年終了。2004年(一財)生涯学習開発財団認定コーチ資格取得。
留学、転職、キャリアアップ、時間管理、人間関係改善、終活などに対応。 
DV防止啓発ファシリテーター養成、賢い患者になるためのコミュニケーション、グリーフケアなど学び、
主に女性を支援。カウンセリング・コーチングで電話・面談・メール相談歴20年以上。
母娘問題研究家として電子書籍を出版。

恋愛相談員の回答

急なプロポーズはロマンス詐欺かも?SNS恋愛で気をつけたい5つのサイン

ご相談をお寄せいただき、ありがとうございます。
突然のプロポーズに驚き、心がついていかないお気持ち、よく伝わってきました。

「もしかして詐欺では?」「でも、もし本気だったら…」と、不安と希望が行ったり来たりしているのではないでしょうか。

まず大前提として、SNSを通じた国際的な出会いの中には、恋愛感情を利用した詐欺(ロマンス詐欺)が少なくありません。

次のような特徴が見られる場合は注意が必要です。

<詐欺の可能性が高いケース>
1.出会ってすぐ「結婚したい」と急展開
2.プロフィールが非現実的(医師・軍人・起業家など)
3.愛情表現が極端に早く、「運命だ」「特別な存在」と言ってくる
4.不自然な日本語(翻訳アプリっぽい)。最近はAIも進化し、自然な日本語の場合もある。
5.「近々、会いたい」「でもお金が…」という話が出てくる

<冷静に見極めるために大切なこと>
1 相手の名前や写真をGoogle画像検索で確認してみる
2 住所や電話番号、個人情報は絶対に教えない
3 感情だけで判断せず、時間をかけて相手の言動を観察する
4 不安や違和感を感じたら、信頼できる人や専門機関に相談する

今、「少しおかしいかも?」と立ち止まられ、こうして相談されたことは、勇気ある行動です。
恋愛は本来、安心感をくれるものです。
逆に、不安や焦りがずっと続くようなら、それは自分を守るサイン。

はなさんはとても誠実な方だと思います。
メールには、すぐに返信し、言葉遣いも丁寧で、礼儀正しい対応をなさっておられたのではありませんか? 相手にとって、とてもつきあいやすい女性と判断したのでしょう。

女性でも男性でも、最近こういうメールが増えています。
先日、友達申請してきた女性の名前が「詐欺犯・詐欺犯」になっていて驚きました。
くれぐれも用心なさってくださいね。

<詐欺の可能性の高いケース>に当てはまるところがあれば、「相手に失礼なんじゃないか」と相手の心配をしないで、ブロックしましょう。

回答した恋愛相談員

森田 陽子

退席中

予約可

メール相談受付中

カウンセラー

森田 陽子

相談件数:436件 口コミ:1

電話相談: 198円/1分

チャット相談:

メール相談: 3,850円/1通

お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、恋愛相談員が文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。

お試し無料相談をお申込みするには会員登録(無料)が必要です

新規会員登録

お問い合わせ

03-6625-8229(10時~翌2時)

メールでのお問い合わせ(24時間)