相談料金50%OFF初回登録クーポン配布中!気軽にはじめよう ※最大割引額は2,000円です。登録はこちら
お試し無料相談

彼女とどう向き合っていけばわからなくなった。

初めての相談になります。
私は社会人2年目、彼女は社会人1年目、大学の頃から付き合い始めて今年で4年目になります。結婚も視野に入れたお付き合いをしています。
そこでご相談です。今年のGW前くらいにいつものように電話していたら、経緯は忘れましたが、彼女が私の体型のことに対して「痩せたらもっとかっこよくなるから痩せて欲しい」と言われ、それに対して私は「今は特に健康に問題ないし、痩せる気は無い」と言いました。ですが、その後もしつこく痩せて欲しいと言ってきて、最後には痩せないと嫌いになってしまうかもと言われてしまい。その電話の日から、自分に自信が無くなってしまいました。また、最近のデートではいつもは私がほとんど奢っていたのですが、私も懐事情が厳しくなってきており彼女も社会人になったので、彼女にもお金を払って貰うことが多くなりました(割り勘)。そこで彼女が「最近全然奢ってくれなくなったね」と不服そうに言われてしまい、私はATMだったのかと思うようになりました。その時々に話し合うのですが、「私は彼女なのに尽くしてくれないんだね」と言われたり、逆にデートの時全て奢って車も出して、凄く尽くしても「依存症にはなっちゃダメだよ」と言われ、もう彼女とどう接すればいいか分かりません。そのことで悩みすぎて今日まで軽い鬱のような状態がずっと続いています。正直に言うと彼女が怖いです。私は恋愛依存症なのでしょうか?彼女とどう向き合っていけばいいか助言を頂けると幸いです。よろしくお願いします。
(ニックネーム: ウナギ)

男性

2023年7月19日

23歳

男性

木下 仁美

アドバイザー

木下 仁美

  • メンタル心理カウンセラー
  • 上級心理カウンセラー

長女が2歳、長男を妊娠中に元夫との関係が悪化し、別居へ。
その後、一度は自宅に戻ったものの、モラハラを受けて離婚を決意しました。

離婚後は、恋愛依存・妄想・不安・自信喪失・情緒不安定…
さまざまな自分の課題と直面し、思い通りにいかない恋愛に何度も悩みました。

「なんとかしたい」その一心でカウンセリングを受け、自分と向き合い、
心のクセを整えることで、自然体で愛を受け取れるようになりました。

現在は、自然体で心地よく過ごせる関係性を大切に育てています。

同じように「自分の恋がうまくいかない」と悩む人の力になりたいと思い、
心理学・脳科学・男性心理を学び、2019年に恋愛カウンセラーとして独立。
2023年時点で、通話・対面・チャット合わせてご相談件数は1,000件以上にのぼります。

また、
・メンタル心理カウンセラー
・上級心理カウンセラー
・ポジティブ心理学実践インストラクター
・アドラー心理学検定1級
などの資格を保有。

マッチングアプリ恋愛・出会いのサポート実績も多く、
ライター経験・婚活コーチ経験も活かし、現在も恋愛婚活専門の企業で活動中です。

恋愛相談員の回答

社会人になって、彼女が大人の意見を取り入れ始めたのでしょうか。

ウナギさん、はじめまして!アドバイザーの木下です。
勇気を出してご相談くださりありがとうございます^^

4年目になる彼女との向き合い方がわからなくなったとのこと。文面を見る限り、彼女の話を聞いていると尽くせばいいのか尽くさないほうがいいのかわからなくなってしまいますよね。

彼女さんは社会人になったばかりとのことですので、先輩や上司の話を聞いて、新しい恋愛観が芽生えたのではないでしょうか。そして、それを実践したいと、ウナギさんに押し付ける形になってしまっているように感じます。

女性のなかには「奢ってくれる=自分への愛情」と捉える風潮があり、そのことから彼女が奢ってくれない=愛情が減ったと思ったのではないかなと思いました。決してATMだと思っているわけではないかと思いますが、彼女サイドからすると「これまでは奢ってくれたのに奢ってくれないのは、私こと冷めたの?」となっているのではないかと考えられます。

体型について指摘してきたことに対しても、自分のためにがんばってくれることで愛情を感じようとしていたのではないでしょうか。

ただ、依存症になっちゃダメだと言われるという言葉が、これまでの彼女からの要望と反しているように見えますので、何らかの外からの考え方や情報に影響されているのではないかなと思うんですね。

ウナギさんは彼女に認めてもらえていない気持ちになり、自信を失っていますよね。何をしても認めてもらえないから、彼女に対してい恐怖を感じてしまうことは自然な感情だと思います。

結婚を考えてお付き合いされているとのことですので、今回のことはしっかりと彼女と話し合う必要があります。そのときは、彼女が言ったことに対して自分はどう感じたから、どういった行動をとったかということを一つ一つ説明してあげてください。特に「自分がどう感じたか」の部分を伝えることが重要です。

今の彼女さんは自分のことしか見えていないように感じますので、あなたが自信を無くしたことやショックを受けたこと、好きだからこそどうしたらいいのか考えてしまうことを愛を持って伝えてみてください。彼女のことが好きだからこそ希望を叶えてあげたいけど、言っていることが矛盾しているために思い悩んでいることはご本人に知ってもらってもいいと考えます。

お2人でお付き合いされているのですから、お互いに気持ちを共有し合って、なんでも話し合える仲になれると良いかと思います^^そうすれば、ご夫婦になられてからもどんなことがあっても乗り越えていけますよ!

応援していますね!!

回答した恋愛相談員

木下 仁美

退席中

メール相談受付中

アドバイザー

木下 仁美

相談件数:1,478件 口コミ:85

電話相談: 209円/1分

チャット相談: 198円/1分

メール相談: 2,750円/1通

お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、恋愛相談員が文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。

お試し無料相談をお申込みするには会員登録(無料)が必要です

新規会員登録

お問い合わせ

03-6625-8229(10時~翌2時)

メールでのお問い合わせ(24時間)