お試し無料相談
会社を退職し無職で不安である
2月に会社を退職し、現在実家暮らしをしています。
30歳なので就職先もなく、困っています。ハローワーク通いはしてます。
無職期間なにをしていいのか、無職の経験がないので恐怖と不安と隣り合わせです。
毎日何も予定がない。
仕事がないってこんなに辛いんだと初めて思い知りました。
誰かに聞くことではないのですが、何をしたらいいのでしょう。
看護学校もかんがえているけど、学費もどうしようなど毎日同じ悩みの繰り返しです。
普通の人生を送りたかったのですが、東京でいろいろ失敗してしまい、地元に戻ってきました。
毎日途方にくれています。
2021年4月12日
30歳
女性
吉村 誠カウンセラーの回答
今回はエキサイトへのメール相談ありがとうございます。
初めまして、カウンセラーの吉村です。
今年の2月に退職をされ,現在まで約2か月間無職となり、お勤めをしていた日常との大きな生活の変化で戸惑いとこれからの自身の将来への不安が交錯し、悩まれて辛い気持ちが伺えます。
ところで、今回の退職理由が定かではありませんが、職場でも色々辛いことがあったのではないかとお察しいたします。
退職を考えるまで、辛い、あるいは居心地の悪い職場であったなら、心身が変調をきたす前に辞めたことは正解であったのではないかと思います。
しかしながら、ゆうさんとしてもこれから自身の将来を考えると大きな不安な気持ちを持ってしまい、早いところ何とかしないと、と焦るお気持ちがあるかと思いますが、これからの貴方の人生を実りあるものにするための充電期間と考えれば、一生のうちでめったに経験できない貴重な時間となると思います。このかけがえのない時間を有効に活用し、充実したものにしましょう。
そこで、以前勤めていた会社を何故辞めたのか、ご自身で整理して見たら如何でしょうか?
仕事自体の辛さ、嫌なこと、人間関係など多様な要因があったと思いますが,本当にやりたい、そして好きな仕事であれば続けられたのでないでしょうか?
人間は、大きな自己効力感があれば、ある程度の負の要因を淘汰しモチベーションを維持できるといわれています。
そのため、ゆうさんがこれから探す仕事は、自分としてやりがいを持って取り組めるものを探すことが大切と思います。
看護学校へ進学して将来看護師として勤めるなど、看護師が貴方にとって偽りなくとてもやりたい仕事であれば、その選択はとてもしっかりした考えと思えます。
学費についても、医療機関に併設された看護専門学校であれば、卒業後系列の病院に勤務するなど一定の条件はあるかもしれませんが、比較的廉価な学費で就学できると思います。
なお、看護師の仕事も激務で緊急性もあり、ある程度の覚悟のうえ考える必要があると思います。
いずれにせよ、今をあまり焦らず、じっくり考えて本当にやりたい仕事、自分に合っている仕事への模索に費やしても、無駄ではないと思います。
あまり自分を追い詰めないで下さいね。
今の時間は、貴方の人生にとってほんの一瞬の時間ですので。
最後に、くれぐれもご健康には留意されてご自愛ください。
今回は、ありがとうございました。
初めまして、カウンセラーの吉村です。
今年の2月に退職をされ,現在まで約2か月間無職となり、お勤めをしていた日常との大きな生活の変化で戸惑いとこれからの自身の将来への不安が交錯し、悩まれて辛い気持ちが伺えます。
ところで、今回の退職理由が定かではありませんが、職場でも色々辛いことがあったのではないかとお察しいたします。
退職を考えるまで、辛い、あるいは居心地の悪い職場であったなら、心身が変調をきたす前に辞めたことは正解であったのではないかと思います。
しかしながら、ゆうさんとしてもこれから自身の将来を考えると大きな不安な気持ちを持ってしまい、早いところ何とかしないと、と焦るお気持ちがあるかと思いますが、これからの貴方の人生を実りあるものにするための充電期間と考えれば、一生のうちでめったに経験できない貴重な時間となると思います。このかけがえのない時間を有効に活用し、充実したものにしましょう。
そこで、以前勤めていた会社を何故辞めたのか、ご自身で整理して見たら如何でしょうか?
仕事自体の辛さ、嫌なこと、人間関係など多様な要因があったと思いますが,本当にやりたい、そして好きな仕事であれば続けられたのでないでしょうか?
人間は、大きな自己効力感があれば、ある程度の負の要因を淘汰しモチベーションを維持できるといわれています。
そのため、ゆうさんがこれから探す仕事は、自分としてやりがいを持って取り組めるものを探すことが大切と思います。
看護学校へ進学して将来看護師として勤めるなど、看護師が貴方にとって偽りなくとてもやりたい仕事であれば、その選択はとてもしっかりした考えと思えます。
学費についても、医療機関に併設された看護専門学校であれば、卒業後系列の病院に勤務するなど一定の条件はあるかもしれませんが、比較的廉価な学費で就学できると思います。
なお、看護師の仕事も激務で緊急性もあり、ある程度の覚悟のうえ考える必要があると思います。
いずれにせよ、今をあまり焦らず、じっくり考えて本当にやりたい仕事、自分に合っている仕事への模索に費やしても、無駄ではないと思います。
あまり自分を追い詰めないで下さいね。
今の時間は、貴方の人生にとってほんの一瞬の時間ですので。
最後に、くれぐれもご健康には留意されてご自愛ください。
今回は、ありがとうございました。
回答したカウンセラー
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。
お試し無料相談をお申込みするには会員登録(無料)が必要です
新規会員登録