夫との不仲を何とか改善したい。
結婚3年目、1歳になる息子がいる専業主婦です。
子供が生まれてから、主人と不仲でとても悩んでいます。
周りから見ると、「とても優しい、奥さんと子供を大切にする、協力的な旦那さん」に見えるようなのですが、
家では「何か注意すると拗ねて無言でどこかへ行ってしまう」
「お金が無いからと生活費は月5万程度しか渡されないのに、本人は帰りにお菓子を買ってきて、1人で食べてお酒も飲むし、車のパーツやゲームは買う」
「一つの行為さえしっかり出来ない(食器洗いなど、必ず中途半端)」
「話をほとんど聞いてない、重要な事もすぐ忘れる」
「セックスレス」
などなど、不満は挙げたらキリがないんじゃないかと思うくらい出てきます。
経済的DVじゃないかと言われた事もありますが、交友費は別に出してくれるので、それは経済的DVになるのかなと悩んだりもします。
体調が悪くても鼻で笑われたり、「〇〇をして」とお願いをするとまず動かず、何度も言うと舌打ちしてから動くようになりました。
生活費は、食費日用品費被服費など込で、子供の服や自分の服が買えないどころか、私はお菓子やジュースも買えないでいるのに主人が1人でそういうものを食べてるのがとても苛苛するようになりました。
妊娠中は、食事を作ってくれたり、色々とやってくれていたのですが、
切迫流産や胎動の低下等で病院に通った事を「お前は心配し過ぎだった」と笑われるようになりました。
もうどうしていいのか分かりません。
出来ることならまた仲の良かった2人に戻りたいですし、子供を作らなきゃ良かったのかなどともう後悔したくありません。
どこに、そして誰に相談していいのかも分からず、1人で悶々と過ごしています。
(ニックネーム: ぱる)
2017年7月23日
29歳
女性
- 離婚カウンセラー・夫婦問題カウンセラー
- NPO法人日本家族問題相談連盟認定
【経歴】
学生の頃から、学業とファッションモデルを両立しながら自立。
仕事の関係で知り合った方と結婚し、子供が出来たのを機に専業主婦になり育児に没頭。
育児をしながら、医療事務、建築模型製作技能、着付け講師の資格を取得。
(この頃より心理学に興味を持ち、心理学の書籍を読むようになりました。)
子供の成長と共に生活のすれ違いが生じ、考え方の相違が原因で離婚。
医療関係(時々モデル)の仕事をしながら通信教育で『離婚カウンセラー』の資格を取得。
離婚カウンセラーの資格取得後、NPO法人家族問題相談連盟の認定カウンセラーになる。
★メディア★ フジTV番組<バイキング>
★行政★ 千葉県旭市役所主催 <婚活カウンセリング>
★講演会★ 福井県婦人福祉協議会主催 結婚相談員(180名)<婚活支援での大切なポイント>
futur(フュテュール)代表
‥‥……━★‥‥……━★‥‥……━★‥‥……━★‥‥……━★
【取得資格】
・離婚カウンセラー
・NPO法人家族問題相談連盟認定
・医療事務
・建築模型製作技能
・着物着付け講師
恋愛相談員の回答
改善方法はまだまだ沢山あります!
カウンセラーの藤原と申します。
この度は、ご相談をありがとうございます。
お悩みを拝読させて頂きまして、
毎日が子育てと夫との不仲のことで
さぞお辛いだろうと察しまして、
お役に立てれば…と考えてアドバイスをさせて頂こうと思います。
ご相談の内容から、
ご結婚3年目という事ですので、
そろそろ結婚生活も落ち着いてくる頃でもあるのですが、
その落ち着いてくる時期こそがとても大切でもあったりします。
初めのうちはラブラブ時期で、お互いにお互いを大切に思い、
相手に合わせようと一生懸命つとめながら、
『感謝』という気持ちもたくさんあるのですが、
時間が経つにつれて、
『自分』を主張するようになってきます。
これは、ご相談者様だけに当てはまる事ではなく、
誰にも言えることでもあるんです。
初めは、自分が辛くても相手の喜ぶ様子が嬉しく思えるので、
多少の事は頑張れるのですが、
徐々に、私はこんなに頑張っているのに‥
私はこんなに辛いのに‥
と、『相手』目線から『自分』目線へと変わって来るのです。
こういう気持ちがお互いに芽生えてしまい、
相手に求める事が次第に大きくなってしまう訳です。
『感謝』から『不満』に変わってしまうのです。
女性は結婚し、妻になり、主婦になり、嫁になり、母になり、
もし共働きだったら、仕事人でもあるのですから、
一人で何役もしなくてはならなくてそれは大変な毎日を過ごします。。
特に母の部分はお休みがない毎日24時間育児をするのですから、
それはそれは大変ですよね。
自分の事は全て後回しにしてまで、家族の為に頑張る毎日‥
これらの毎日は、誰に褒められることも無く、
誰かに認めてもらえるわけでもないですので、
時には愚痴もこぼしたくなります。
そのお気持ちは手に取るように理解出来ます。
一方、男性は女性に比べて、独身の前と結婚後では
そんなに変化がないのが現実です。
父親になったと言うことは頭で理解していても、
お腹が大きくなるわけでもありませんし、
胎動を見ることはできても感じることもできないのですから、
産まれてきて目の当たりにして、実感するしかないのですから、
母親ほどの実感が沸かなくても不思議ではないように思います。
ですが、
ご相談者様のご主人は、妊娠時には色々と気遣って優しさを見せていらっしゃいます。
その一文から、
元々はきっとお優しいご主人だったのだと考えますが如何でしょう?
先に申し上げましたとおり、実感が女性よりは少ないなりにも、
お子さんが出来た喜びがあったと感じますよ。
そのことなどから、私が推測致しますのは、
ご相談者様があまりにも良いお母さんになられているので、
それへの戸惑いや、自分へ向けてくれていた目を子供へ向けてしまっている寂しさが
あるのかもしれません。
よく考えてみて下さい。
お子さん中心の毎日になっておられませんか?
毎日の忙しさの中で、ご自分のことと同じ様に
ご主人のことも後回しになっておられませんか?
ご相談者様が自分に目を向けてくれる時は、
いつも『注意』や『手伝いの頼まれ』などでは、
きっと寂しいと感じているのではないでしょうか?
もしかしたら、ご夫婦の夜の営みも、
ご主人からの求められることがあったけれど、
疲れなどから拒否などされたことや、
いい顔をしなかった事もあったりしたのかもしれません。
男性は一度でも拒否されてしまうと、心が折れてしまう方も少なくありません、、
ご相談者様は、結婚当初の仲の良かった時に戻りたい‥
と、お考えなのですから、下記の事を是非お試し下さい!
◆お子さんは1歳を迎えて、
この一年よりは手が掛からなくなってきていると思いますので、
今までお子さんに向けていた目をご主人に向けてみましょう。
◆ご相談者様ご自身の身だしなみ(お化粧など)にも
忙しさの毎日で大変だと思いますが、少し頑張ってみましょう。
◆ご主人に求める事ばかりではなく、感謝の気持ちをご主人に伝えるようにしましょう。
この3つを意識するだけで変化があると思いますのでトライしてみてください。
お電話頂けましたら、もっと具体的なアドバイスも出来るかと思いますので、
お一人で悩まずに解決に向けてお気軽にご連絡下さい。
必ず今回のご相談は解決できるチャンスがあると、
自信を持って言えますので頑張りましょう(^^)
カウンセラー藤原
回答した恋愛相談員
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、恋愛相談員が文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。
お試し無料相談をお申込みするには会員登録(無料)が必要です
新規会員登録この恋愛相談員の他の相談
-
2018年4月16日
47歳
女性
付き合っている彼が子供を欲しがる
-
2018年3月26日
26歳
女性
付き合い始めたばかりの彼との遠距離恋愛に不安がある
-
2018年3月21日
44歳
女性
夫がダブル不倫をした挙句に離婚を要求してきた。
-
2018年3月11日
26歳
女性
夫のDVに困っている
-
2018年1月13日
44歳
女性
付き合っている彼とのセックス回数が減ってしまった。
-
2017年10月22日
45歳
女性
公私共に付き合っている彼との関係について
-
2017年9月14日
32歳
女性
年下の職場の男性に一目惚れをした。