お試し無料相談

初めての子育て、自分の体調も悪くなり、虐待しそうで心配です

4ヶ月の息子を持つ専業主婦です。
息子は湿疹が酷く皮膚科に通っていますが顔は真っ赤っかです。
癖なのか痒いのか分かりませんが、よく顔やら頭を擦り引っかき傷や擦りすぎで皮膚がまけ、じゅくじゅくしてます。

長時間起きるようになってからなのですが、抱っこされていないと泣き続けます。うぇーんとは泣くのであれば問題なく少しそのままにして家事もできるのですが、泣き叫ぶように大声を出して泣き、挙句顔や頭を擦ります。
今月に入ってから私もおかしくなってきて…
泣かれると叩きそうになったり、「うるさい!」など暴言をはいたり、子供の扱いが雑になったりなど…
この前気付いたのですが、息子の肩に痣がありました。もしかしたら私がつけてしまったのかもしれません。

最近は起きるのが嫌で旦那が帰ってくるまでずっと横になってます。起き上がれません。やる気もしないんです。

無性に悲しくなり最近はいつも泣いています。自虐行為もしてしまいます。
やりたい事があるのに出来なくて、汚い部屋に帰ってくる旦那に申し訳なくて…。

常に死にたいと考えてしまいます。実際に死ぬ勇気はないと思いますが…。
いつか息子のこと殺してしまわないかとても不安です。
息子の病院にも行かなければいけないのに行けてないです。
やはりこんなダメな母親は死ぬべきなんでしょうか?

女性

2017年3月28日

23歳

女性

森田 陽子

カウンセラー

森田 陽子

  • メンタルヘルス・マネジメントⅡ種 ラインケアコース
  • メンタルケア・スペシャリスト

<資格>
行政機関の「女性のための電話相談員」
メンタルケア・スペシャリスト、メンタルヘルス・マネジメントⅡ種 ラインケアコース、
夫婦カウンセラー、高齢者コミュニケーター、認知症介助士、生前整理・整理収納アドバイザー、マリッジアドバイザーなど

<経歴>
大阪外国語大学(現大阪大学)卒/外資系企業勤務をへて英会話講師、翻訳の仕事に携わる。
行政機関の「女性のための電話相談員養成研修」で2年半カウンセリングを学び、2001年から電話相談に携わる。
DV、デートDV、離婚、恋愛、子育て、介護、母娘問題などに対応。

コーチトレーニングプログラム2年終了。2004年(一財)生涯学習開発財団認定コーチ資格取得。
留学、転職、キャリアアップ、時間管理、人間関係改善、終活などに対応。 
DV防止啓発ファシリテーター養成、賢い患者になるためのコミュニケーション、グリーフケアなど学び、
主に女性を支援。カウンセリング・コーチングで電話・面談・メール相談歴20年以上。
母娘問題研究家として電子書籍を出版。

恋愛相談員の回答

産後うつの可能性。子育てをひとりで抱え込まないようサポート体制を作りましょう。

はじめまして。森田陽子です。
このたびは、ご相談いただき、ありがとうございます。

毎日、赤ちゃんのお世話、大変ですね。
初めての子育て、慣れないことばかりで、戸惑っておられることと思います。
たびたび泣かれると、責められているような気持になったり、
「私、何かまちがったことした?」と不安になったり、自信を無くしたり、
いつまでも泣き止まないと、「どうして? こんなに一生懸命めんどうみてるのに…」と
怒りが湧いてきたりします。
そういう気持ちを持つことは、しんまいママなら誰でも経験すること。
しんまいパパだって同じ状況に置かれたら、そうなります。
決して、ダメな母親ということではありません。

たくさん事前学習していても、実際、わが子を目の前にしたら、あわてるもの。
オムツもかえたし、おっぱいもあげたし、なんで泣いてるの? もうお手あげ…となります。
みんなパニックになるんですよ。

我が子のために、ちゃんと育児をしたいという思いが強く、がんばってしまうほど、
しんどくなってしまいがちです。

「Aさんの赤ちゃんと、Bさんの赤ちゃんは、違うのだから、
いいと言われた方法を試しても、自分の子どもに合うとは言えない」とか、
「それは、ママのやり方が悪いという話ではなくて、方法が合うか合わないかということ」とか
頭ではわかっていても、自分を責めてしまうということ、ありませんか?

最初の子どもは、親も親になり立て、一年生です。わからないことだらけです。
そのうえ、湿疹です。泣き声を聞いてるだけで、消耗してしまいますし、
「何とかしてやりたいけれど、できない」と無力感もあり、悲しくなってしまいますね。

赤ちゃんにかかりきりで、掃除や洗濯、料理なんかできる時間はありません。
泣き叫ぶ子をあやすのに精いっぱいの毎日、やっと夫が帰ってきたと思ったら、
「晩御飯は?」と言われる。しんどいものです。
相手に悪意はなくても、「一日中家にいるのに何してたの!?」と責められた気持ちになるし、
自分のしんどさをちっともわかってくれないと情けない気持ちになってしまいます。
そのあたり、旦那さんは、どういう言葉かけやヘルプをしてくださっているのでしょう?
いくら説明しても、やったことない男性にはわからないことが多いですから、
精神的にしんどくなってしまうのも、ありがちな話です。


今回のご相談の原因
1.子育てのしんどさをひとりで抱え込んでいること
2.「産後うつ」の可能性

1.誰かに頼ってみましょう。
地元の市役所とか、保健所とかに電話して、相談。保健師の派遣をしてもらう。
男女協同参画センターや女性センターの電話相談を利用し、しんまいさんのしんどさを
じっくり聞いてもらう。
いまの時代、そういうサポートは結構充実しています。
必要な場合は、子育て支援の課と連携して、しんまいさんをサポートしてくれます。
そういうサービスを上手に利用していくことも、いまの時代の生活の知恵です。
しんまいさんが、いまの状況から早く抜け出せる方法としておススメです。
私は自治体の女性支援の仕事も長年していますが、新米さんのようなご相談は増えています。

2.受診をお勧めします。
私は医療関係者ではありませんが、現在の症状、
「起き上がれない、やる気がしない、無性に悲しくなる、自傷行為」などから、
産後うつではないかと思います。
産後うつは、ホルモンバランスの影響から、程度の差こそあれ、誰にでも起こりやすい状態です。
一過性のうつ症状をほっておくと、治療に時間がかかることに場合もあるようです。

心療内科や精神科は、ハードルが高いとお思いかもしれませんが、
早めに受診されると、しんどい期間が短くなり、効果的だと思います。
旦那様の協力も得やすいかもしれませんし、
父親として、子育てに積極的になるかもしれません。

回答した恋愛相談員

森田 陽子

退席中

予約可

メール相談受付中

カウンセラー

森田 陽子

相談件数:363件 口コミ:1

電話相談: 198円/1分

チャット相談:

メール相談: 3,520円/1通

お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、恋愛相談員が文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。

お試し無料相談をお申込みするには会員登録(無料)が必要です

新規会員登録

お問い合わせ

03-6625-8229(10時~翌2時)

メールでのお問い合わせ(24時間)