親との同居によるトラブルに悩んでいます
親、兄妹の関係がうまくいっておりません。
親の敷地内に同居してます。
今までいろんなことで揉め事をおこしておりましたが、最近おきたことをお話します。
家の脇に道路につながる通路があります。
両親は毎回そこを通る時は声をかけてから通るのですが、ある日知らない方が勝手に出入りをしていたので慌てて鍵をしめました。
外にでてもすでに通った後でだれもいませんでした。その方たちは両親の関係者だったのです。鍵を閉めたから両親に怒られました。
授乳もしているし、しらない人が出入りをしていたので怖くて閉めたのですが、その後に私の言い方が怒鳴ったように聞こえたと、周囲に人がいで恥をかいたと怒ってしまいました。
連絡を受けていれば鍵は閉めなかったといいましたが、両親もそこにいたのに、業者はみて両親をみないのはおかしい、私がわかってて閉めたと思い込んでおります。
そして業者の前で私に怒られて恥をかいたと。私はただ連絡さえしてくれれば鍵をしめたりはしなかったのに、両親の敷地なのに、いちいち許可しないといけないのかと言われました。
ドアの開閉の音がすると誰だろうときになりみてしまいます。知らない方が通り抜けしているととてもいやです。
両親は自分たちが門を自由に使いたいから鍵を開けっぱなしにしろと言ってきました。防犯上とても心配です。
(ニックネーム: いんこ)
2023年2月22日
42歳
女性
(家庭悩み解決実績件数1000件以上)
・塾経営(学力アップ、進路指導)
・家庭教師(学力アップ、親子メンタルケア、進路指導、学校提案)
・心理カウンセラー(親子の言葉がけ方法、タイミング等)
・夫婦関係修正カウンセラー(誤解解消、共存感謝)
・不登校生の学力とメンタルケア(再登校、進路提案)
・発達障害の明るい未来アドバイス(得意分野発見、自立支援)
・家庭内暴力(親御さんの子育て見直し)
☆ご家庭内での問題原因は、
1番目:無意識化で子供の心の縛り感、義務感、いいなり感。
2番目:親が実現出来なかったことをお子さんに押し付けている。
3番目:子供は、親の云う事を聞いていれば間違いないという勘違い感。
Amazon私書籍出版の『生きるという意味』に詳しく書いてありますが、
子供は、親の思い通りにはいかないという事です。
何故ならば、そこにお互いの人生の学びが有るからです。
【資格】
・高校教諭
・『ハーブコーデネーター』
・『上級心理カウンセラー』
・『メンタル心理カウンセラー』
・『ヒプノセラピーマスター』
・『自律神経調整整体』
恋愛相談員の回答
家庭内でのトラブル
スッキリお悩み相談の福士夢乃です。
家庭内での様々なトラブルは嫌な気分になります。
ちょっとしたことが言い合いになり、
特に子育てをしているいんこさんにとっては、神経をとがらせていることでしょう。
今回の道路に関しては、
いま、安価で防犯カメラが売られています。
しかも電線でつながなくても簡単に取り付け出来ます。
しかも、スマホと連動して、声も発することが出来ます。
そいうものを利用されると安心です。
Amazonで防犯カメラを検索されると出てきます。
いろいろな方策があると思いますので、
お悩みの場合はケースバイケースであると思いますので、
ご連絡いただければ何らかの解決策が見つかるかもしれません。
お気軽にご連絡下さい。
回答した恋愛相談員
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、恋愛相談員が文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。
お試し無料相談をお申込みするには会員登録(無料)が必要です
新規会員登録この恋愛相談員の他の相談
-
2025年3月17日
33歳
男性
お相手を見つける
-
2025年2月17日
32歳
男性
気になる子がいてその子とのことについて
-
2025年1月6日
25歳
男性
素敵な彼女が現れるようにするにはどうすれば良いでしょうか
-
2024年11月14日
25歳
男性
彼女との関係
-
2024年11月11日
23歳
男性
彼女との関係に悩んでいます
-
2024年11月7日
34歳
女性
彼との関係
-
2024年9月9日
31歳
女性
浮気癖のある彼との関係