元彼が忘れられない!苦しい状況から抜け出すためにはNEW
更新日:
結婚してしばらく経つと「いつの間にかセックスレスになってしまった」と、悩む夫婦は少なくありません。
セックスレスが原因で不仲になったり、不倫や離婚につながってしまうケースもあるのです。
そこで、セックスレスの解消方法やセックスレスの悩みに応えてくれる相談先についてご紹介します。
セックスレスの悩みは、周囲になかなか相談できない
セックスに関する悩みは、仲の良い友達にも相談しにくい、という話をよく聞きます。
パートナーがセックスに対してどう考えているか・自分はどう思っているかなど、直接パートナーと会話ができればベストですよね。
ただ、会話をする前にちょっと誰かに話を聞いてほしい、けれど誰に相談したらいいか分からない。このように悩んでいるのではないでしょうか?
セックスレスを解消するにはどうしたら良い?
辛いセックスレスを解消するには、どうしたら良いのでしょうか?
例えば、スキンシップを増やして自然な流れを作る・旅行に行くなど環境を変えてみる・セックスについてお互いに思っていることを話し合う、などが有効な場合もあります。
しかし原因は人それぞれのため、解決方法も一概にこうしたら良いとは言い切れません。
的外れな対応をして、逆に関係が悪くなってしまうことも心配です。
「友達には相談しにくいけれど、どうにか解決したい」そんなデリケートなセックスレスに関する問題は、経験豊富な恋ラボの恋愛相談員へ相談してみてください。
専門家が真摯に向き合ってくれることで、あなたの辛い気持ちが少しでも楽になるはずです。
-
おすすめポイント
男女関係や性専門カウンセラーとして相談実績と多数メディアからの取材実績。
寄り添いのカウンセリングと深層心理を踏まえた幸福につながる具体的なアドバイスを。お客様の声
初めての相談でしたが、私の取り止めのない話にも耳を傾けて下さり、今後の方向性を示してくださいました。相談の性質上、周りの人には中々相談できずに悶々としていたのですが、西郷さんに相談することで今後の方向性が明確になりました。
本当にありがとうございました。
(32歳 男性) -
おすすめポイント
恋愛から人には話しにくい性の悩みまで幅広く対応。
カウンセラー歴20年以上、相談件数3000件以上の実績の持ち主で、話しやすく安心して相談できると高評価の先生。 -
おすすめポイント
3,000件以上の恋愛相談の実績と心理学をもとに、具体的なアドバイスを。辛い恋愛相談のエキスパート。傾聴力にも定評のある先生。
お客様の声
綾瀬先生、この度はありがとうございました。
カウンセリングの中で、私自身の考えや思考を的中させていく分析力には正直驚きました。
問題解決への糸口も示していただき心から感謝です。
数々のカウンセリングを受けてきましたが、私の中では過去一の先生です。
また宜しくお願いします。
(46歳 男性) -
おすすめポイント
優しく丁寧で親身な受け応えで、特に恋愛や人間関係での建設的なアドバイスに高い評価を得ています。常にランキング上位の人気の先生。
お客様の声
先日はお話を聞いてくださりありがとうございました。
1人で悶々と考えるよりも、横山先生にアドバイスいただけて前向きに考える事ができました。
ありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いします。
(36歳 女性) -
おすすめポイント
相談件数1万2千件以上を誇る恋愛相談のスペシャリスト。成婚までのサポート実績多数。苦しい婚活の改善法も一緒に紐解きます。
お客様の声
遅い時間にありがとうございました。
どうしようもない数々の問いに答えてくださり、少し気持ちが軽くなりました。
モヤモヤを整理して、すっきり向き合いたいです!
(41歳 女性) -
おすすめポイント
ハラスメントからセックスレスまで、男女間のミスコミュニケーションを改善する専門家。全国で講演多数。性に関する無意識の思い込みを取り払い、あなたが望むセックスライフを叶えるために何をしたらいいか考えます。
お客様の声
最高のカウンセラーさんです。私は周囲に相談してもしっくりくる解決策が見つからないまま、悩み続けていたのですが、今日、小室先生とお話する機会をいただけて、本当に良かったです。おかげさまで、私が知りたかった解決策への道筋が見えてきました。ありがとうございました。大変助かりました!!
またよろしくお願いいたします。
(33歳 女性)
そもそもセックスレスとは
セックスレスとは、どのような状態のことをいうのでしょうか?
臨床的な研究や診療を通じて性健康の推進をはかる専門家の団体「日本性科学会」によると、カップルが合意した性交渉が1ヵ月以上ない状態(特別な事情がある場合を除く)のことを指します。
ただ、特別な事情がなく1ヵ月以上空いていたとしても、そのペースにお互いが納得していればセックスレスとは感じないことも。
問題は、どちらか一方がそのペースに納得していない場合です。
男女どちらも感じるセックスレスの辛さ
セックスレスを辛いことだと感じる気持ちは、男女どちら共にあります。具体的にどのような理由で辛いと感じているのでしょうか?
女性が感じる辛さ
セックスは愛情表現の一つであると考える女性が多いことから、セックスレスになると「もう愛されていないのではないか」と不安になってしまうことも。
さらに、自分に魅力がなくなってしまったから求められなくなったのでは、と自信をなくしてしまう女性も少なくありません。
また、性欲を発散できないことが不満になり、だからといって他の男性とセックスする気もない場合は、ストレスが溜まってしまうこともあるでしょう。
男性が感じる辛さ
男性のほうが女性よりも性欲が強い場合が多く、女性にセックスを毎回断られていると心身共に辛くなってしまう場合があります。
パートナーと良好な関係を築くことが仕事への活力になっているタイプの人は、セックスレスが続くと仕事にも悪影響があるでしょう。
また、男性は他人と比べることで自分の価値を図るため、自分の家庭よりもパートナーとの関係性が良い他の家庭を羨ましく思うこともあるようです。
よくあるセックスレスの原因
最初は良い関係性だったのに、いつの間にかセックスレスになってしまうのはどのような原因が考えられるのでしょうか。
人によってさまざまな原因が考えられ、いくつかの要因が重なっていることもあります。
例えば、パートナーの妊娠や出産を機にセックスレスになってしまうケースです。
妊娠・出産は、女性のホルモンバランスが大きく変化しますし、子供が生まれると子育てが第一になり、パートナーとの時間が少なくなる傾向にあります。
その他にも、体力の衰え・マンネリ化・拒否されたことがトラウマになっている、コミュニケーション不足など、原因はさまざまです。
セックスレスが続くなら別れるべき?放置するとどうなる
セックスレスの期間が長くなればなるほど、パートナーとの関係はこれからどうなってしまうのか不安に感じますよね。
セックスレスの不満を抱えたまま放置している状態だと、些細なことでケンカをしてしまったり、他の人で寂しさを埋めようと浮気や不倫に発展したりする可能性が高まります。
ただ、セックスをしなくても仲の良い夫婦はたくさんいるので、セックスレスが原因ですぐに別れを選択することは、思い留まったほうがいいでしょう。
このようにセックスレスの原因や感じる悩みはそれぞれです。
恥ずかしくて人に相談しにくいと一人で抱え込まず、一度相談してみてはいかがでしょうか。
パートナーとの関係が良好になるようなベストな解決方法を、一緒に見つけていきましょう。