プロフィール
モヤモヤをスッキリに。実績豊富で安心サポート
藤井 雅子の得意な相談
◇恋愛、結婚、離婚、不倫などパートナーの問題
◇アダルト・チルドレンなど親子の問題
◇セクハラ、モラハラ、パワハラなどのハラスメントの問題
◇言いたいことを上手く伝えられない、断れないなどコミュニケーションの問題
◇怒りや不安・焦りなど感情のコントロールがうまくできない
◇自分のことがよくわからない
◇人目が気になってしかたない
◇自信がない、自己肯定感が低い
メッセージ
相手の気持ちがわからず不安、素直になれない、いつも同じパターンでうまくいかなくなる、婚活がうまくいかない、相手が結婚しているなど、恋愛のお悩み、なんでも引き受けます!
ダメ出し、説教は一切しないとお約束します。人に言えないことでも安心してお話しください。
経歴・資格
<主な経歴> 慶應義塾大学文学部人間関係学科卒。総合商社人事部、日本語教師、弁護士秘書を経て2004年〜現職
2006年〜 女性のためのカウンセリングルーム メンタルエステ ココロの部屋 代表
2012年〜2020年 都内某メンタルクリニックにてカウンセリング
2015年〜2020年 日本弁護士連合会ハラスメント相談員
<著書> 『ココロを軽くする考え方のレシピ』清流出版、『人はなぜ怒るのか』幻冬舎新書他 メディア取材多数
<セミナー・研修> アンガー・マネジメント、管理職研修等実績豊富
<資格> 公認心理師、産業カウンセラー、キャリア・コンサルタント、レイキ・ティーチャー
<好きな心理療法> 認知行動療法、家族療法、アサーション他
東京都港区高輪台で10年以上女性のためのカウンセリングルームを運営しています。
2016年より月刊誌『PHPスペシャル』で「働く女性のためのお悩み相談室」という記事を連載中。
常にあたたかい対応を心がけ、「女性のための駆けこみ寺」を目指しています。どうぞお気軽にご相談ください。

エキサイトお悩み相談室が提携している「株式会社エンファクトリー」に所属するカウンセラーに、このロゴマークが表示されます。
退席中
ふじい まさこ
藤井 雅子
みなさまの口コミ
現在公開されている口コミはありません。
ブログ
以下のリンクはカウンセラー運営の外部サイトです。リンク先で生じた損害やお客様トラブル等について、当社は一切の保障及び関与をいたしません。
-
1/17 20:59
今年の目標は「試さない」!
-
1/11 09:45
今月の『PHPスペシャル』は特別企画と連載の二本立て
-
12/31 19:34
2020年お疲れさまでした。
-
12/11 23:00
今月の「働く女性のための相談室」は部下への仕事の割り振りについて
-
12/6 17:22
「やりたいのにできない」の矛盾に気づくとラクになる
-
11/23 17:47
いちばんの親孝行は子どもが幸せでいること
-
11/13 08:49
今月の「働く女性のための相談室」は年下への苦手意識について
-
11/5 20:07
共感力の低い人はハラスメントに要注意
-
10/12 21:29
今月の「働く女性のための相談室」は人と比べて落ち込んでしまうこと
-
10/3 18:54
悪気がなくても罪は罪