10歳年下の彼、本音が分からず不安になる
10歳年下の彼氏との関係について
付き合って4ヶ月になります。
週1くらいのペースで会ってます。
会えない時は、2週間くらい空きます。
最近は、LINEの頻度も減ってきて不安です。
デートの時に、年下の彼氏と付き合ってて飽きたりしないの大丈夫?と何度か聞かれるんですが、
不安からくる質問でしょうか?
私に飽きたので聞いてくるのでしょうか?
夢中の時はそんなこと聞いてこないと言う意見もあったので気になりました。
久しぶりに彼に会うと緊張してしまい
何でまた、そんなに?よそよそしいの?と彼に言われますが、そういった態度もよくないのでしょうか?
好きで緊張してしまうんです。
(ニックネーム: まる)
2025年5月15日
42歳
女性

- NLPマスタープラクティショナー
★カウンセラー歴★
●「恋愛」「人間関係」など、カウンセリング件数1,500件以上
●心理学講師として、「脳とココロの取り扱い方」を200人ほどに教示
ーーーーーー
★職務歴★
■大学卒業後、青年海外協力隊としてエチオピアで小学校教師(2年間)
・英語も通じない環境で、コミュニケーション力を養う
■帰国後、高校教師として勤務(2年間)
・「伝わりやすい話し方」を考え、実践
■ウェディングプランナーとして(3年間)
・対人コミュニケーション力を磨きつつ、人の幸せとは?を考える様に
■ファイナンシャルプランナーとして(3年間)
・幸せはココロが決めるものだと気付き、心理学に興味を持ちNLPを学び始める
■キャリアアドバイザーとして(2年間)
・ヒアリングして問題解決し、理想に導く事に喜びを感じる
■カウンセラーを軸に独立(4年目)
・現在はカウンセラーや、心理学の講師として活動
ーーーーー
★NLPとは★
オバマ元大統領、タイガーウッズ、レディガガなども学んだ
アメリカ発祥「脳と心の取扱説明書」と呼ばれる心理学
生きやすくなるコツとツボが詰まっている
恋愛相談員の回答
「歳の差恋愛」の安心を育てる方法
こんばんは。
心理カウンセラーの嬉野雅和です。
この度は、ご相談頂きありがとうございます。
年齢差のある恋愛、
そして付き合って間もない関係の中で感じる不安、、、
それを丁寧に言葉にして頂いたこと、本当に素敵です。
「好きだからこそ不安になる」
「大切にしたいからこそ戸惑う」
そんなまっすぐな想いが文面から伝わってきます。
私からは、そんなまるさんの心のサポートが出来る様、いくつかの観点で回答してみました。
不安が少しでも軽くなり、関係がより温かく育っていくためのヒントになれば幸いです。
---
1、 彼の「飽きたりしないの?」という質問の意味について
この言葉、受け取り方がとても難しいところです。
きっと、前後の話の流れがあると思いますので。
そこで、私なりに彼の感情を分析してみるとすると、
彼の「不安」や「自己評価の低さ」から来ている可能性が高いと思っています。
年下という立場から、
あなたに大人の女性の余裕や、自分の未熟さを感じているのかもしれません。
または、彼には過去に「飽きられた経験」があって、
それをあなたとの関係に重ねてしまっているのかもしれません。
「夢中の時はそんなこと聞かない」という意見もありますが、
むしろ本気で大切に思っているからこそ、相手に対して「失う怖さ」が芽生えることもあると私は考えます。
ですので、この質問の意図するところは、
「まるさんが自分に対して冷めてないか確認したい」
「まるさんの気持ちを知って安心したい」
そんな気持ちの表れではないでしょうか。
---
2、 LINEの頻度が減ってきたこと
これは恋愛初期にはよくある「フェーズの移行」とも言えると思います。
最初の3ヶ月ほどは「ホルモン的にも恋のピーク」といわれます。
それを過ぎると、関係が少し落ち着いてくることが多いです。
それは「気持ちが冷めた」というより、
「関係性が安定してきたサイン」でもあると考えています。
ですので、現状として問題は何もないと私は考えています。
ただ「このまま関係が薄れていくんじゃないか」という不安が強い場合は、
まるさんから軽やかに、本音を伝えることも大切だと思っています。
例)
「最近ちょっとLINEの頻度減ったから、私が何かしちゃったかな?って心配になっちゃった」
など、あくまで「相手を責める」のではなく、
「自分の気持ちを伝える」という姿勢がキーポイントです。
この伝え方だと、自分が気になる事を伝えても、相手が嫌な気持ちになりにくいです。
参考にして頂ければと思います。
ーーー
3、久しぶりに会うと緊張してしまうこと
これは「好き」の表現のひとつと捉えるといいのかなと考えます。
どれだけ好きかという気持ちを、緊張することで伝えている部分もあると思っています。
ただこの緊張は、彼にとって「距離を置かれている」と誤解されてしまう危険性もあると思っています。
ここでも大事なのは、自分の気持ちを彼に伝える事ではないでしょうか。
例)
「好きすぎて、久しぶりだとドキドキして、ちょっとぎこちなくなっちゃうんだよね。だから、よそよそしく見えたら、ごめんね。」
と伝えられたとしたら、彼は安心すると思いますよ。
むしろ更に、まるさんを愛おしく思ってくれるかもしれません。
感情を言葉で伝えてみてはどうでしょうか。
---
最後に、年の差を不安に思った時に、、、
年齢差があるカップルにとって、
「相手の立場」から見たときの世界を想像することが大きな支えになると考えます。
彼が「年下として感じるプレッシャー」
まるさんが「大人として抱える葛藤」
そのどちらも「この関係を大事にしたい」
という想いがあってこその感情だと思うのです。
だからこそ「気持ちを伝えて、橋をかけていくことが大切」ではないでしょうか。
ーーー
まるさんの「好き」の気持ちは、
言葉にして伝えるたびに相手にも届いていきます。
もし、今よりもう少し安心できる関係を築いていきたいと感じているなら、
一度「私はあなたのことが本当に好きで、でも不安になる時もある」と、素直に伝えてみてはどうでしょうか。
それは「関係を育てようとする勇気」だと思います。
勇敢な一歩をもって、気持ちを言葉にする事で、関係は大きく進展すると思っています。
ーーー
また何かあれば、いつでもご連絡ください。
まるさんの恋が、優しさと安心に包まれますように、、、
私はいつでも応援しています。
相談頂きありがとうございました 。
嬉野 雅和(うれしの まさかず)
回答した恋愛相談員
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、恋愛相談員が文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。
お試し無料相談をお申込みするには会員登録(無料)が必要です
新規会員登録この恋愛相談員の他の相談
-
2025年5月1日
38歳
男性
イケメンって言われるのに恋愛に苦戦しています
-
2025年4月23日
34歳
男性
気になっている職場の女の子を諦めるにはどうしたらいいのか?
-
2025年1月20日
48歳
女性
彼に嫌われたのでしょうか?
-
2025年1月11日
33歳
女性
恋人ができるのでしょうか。