お試し無料相談

就活がうまくいかない状況といじめに合っている状況

はじめまして。

現在、無職で仕事はさがしていますが私自身身体障害者で仕事を6ヶ月間探しているのですが、
ハローワークに行ってもなかなかよいところがみつかりません、

仕事を頑張っているにもかかわらず両親からは、自分のしぶつになんねんも前から唾液をの壊されるなとどの嫌がらせをうけたり
近所や見知らぬ人からあとをつけねらわれたりなど、スーパーで買い物していていきなり見知らぬ人からつばをなんどもはきかけられたこともあります。 

男性

2021年9月22日

39歳

男性

金城 哲夫

カウンセラー

金城 哲夫

  • メンタル心理カウンセラー
  • 上級心理カウンセラー

複数の行政機関で、相談業務に従事しております。
更に、長い間、複数の民間相談事業に携わって参りました。

1995年
社団法人メンタルケア研究所開所

1996年
診療所開所 カウンセラー/精神疾患の方をカウンセリング

1998年
児童養護施設非常勤(相談員)

日本ペアレント協会/講師/子育て相談

2000年
自殺予防電話相談員

某心理支援機関にてカウンセラー

交通安全指導員

2017年
保護司

薬物乱用防止指導員/講師

某相談機関(恋愛専門)

2018年
日本仲人協会(婚活相談)

防犯指導員

2019年
民生委員・児童委員(生活全般・児童・福祉相談)

某相談機関(障がい者専門)

2021年
学校教育支援員

某相談機関にてカウンセラー

2022年
県警少年補導員にて相談業務

人権擁護委員

2023年
生活支援サポーター

被害者支援団体にて相談員

学校非常勤教育相談支援員

【得意分野】
恋愛、人間関係、心理学、地域と行政支援、子育て、婚活支援

恋愛相談員の回答

うまういく就活といじめを回避するために。

職安で障害者雇用窓口で相談しながら、適職診断を受け適正のある仕事にしぼって行かれてはどうでしょうか?
また、知り合いや知り合いの知り合いなどからの紹介も検討してはどうでしょうか?
更に、適職診断で出てきた仕事で働く上で有効となる資格取得などで採用につながることに努力してみてはどうでしょうか?

近所住人や近所のスーパーでの嫌がらせを受けているということもあり、引っ越しをすることが良いと思われます。
身体障害者が住む市営住宅とかが理想的です。また、民生委員に相談して対策を一緒に考えてくれる方を探してください。
なるべく、誰かと一緒に出歩くとかも嫌がらせを受けない為に有効です。

回答した恋愛相談員

金城 哲夫

相談受付中

予約可

メール相談受付中

カウンセラー

金城 哲夫

相談件数:6384件 口コミ:110

電話相談: 242円/1分

チャット相談: 176円/1分

メール相談: 4,400円/1通

お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、恋愛相談員が文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。

お試し無料相談をお申込みするには会員登録(無料)が必要です

新規会員登録

この恋愛相談員の他の相談

お問い合わせ

03-6625-8229(10時~翌2時)

メールでのお問い合わせ(24時間)