お試し無料相談
復縁をしたい
お世話になっております。
1ヶ月半前に彼と別れてしまいました。お互い23です。
1週間後謝罪と復縁を持ちかけましたが、振られてしまいました。
その上、別れ話の時は一日中電話をかけてみたり、追いラインもしてしまっていました。
復縁を断られた時は明るめの口調でしたが、もっかいチャンス欲しい等説得してしまい、地雷を結構踏んでしまいました…。
忙しくなっていく上で、依存している私に冷めたんだと思います。
今3ヶ月冷却期間を置いているところですが、絶望しかなくて辛いです…。
復縁を成功された方はどのように冷却期間を過ごしていたのでしょうか?
縋った方で復縁成功した方はいらっしゃるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
2021年4月28日
23歳
女性
金城 哲夫カウンセラーの回答
別れた原因を追究して何が問題であったのか?
そして、謝罪が本当に謝罪になっているのかを検討する必要があります。
そういう点を改善しなければならないですし、改善したことを具体的に相手に伝えなければならないです。
こうした点を何もせずに一定期間時間をおいても効果が無いと思われます。
復縁の効果の高い方法としては、手紙で直筆で、別れに至ったことの原因と改善を具体的に書き綴り、想いを書くことです。また、謝罪したこと事態も具体的に捉え直し、考え直して、何をどのように考え謝罪しているのか具体的に改めた文章にした方が良いと思われます。
それに、付け加えて、私が依存傾向にあって相手の気持ちに負担にさせていたのではないかということも書く必要があります。その上で、寂しい気持ちや復縁したい気持ちはしっかりと伝えて下さい。
二人で共有してきたすべての思い出を書き綴るとよいです。それはあなた目線ではなく、彼の目線で思い出を書き綴ると効果が高いです。二人の良い思い出を思い起こさせるためです。
嫌な気持ちばかりを思い出させることよりも、良かった二人だけの思い出を基にこれからも上手くやっていけるような根拠が示せれたら良いと思います。
そして、謝罪が本当に謝罪になっているのかを検討する必要があります。
そういう点を改善しなければならないですし、改善したことを具体的に相手に伝えなければならないです。
こうした点を何もせずに一定期間時間をおいても効果が無いと思われます。
復縁の効果の高い方法としては、手紙で直筆で、別れに至ったことの原因と改善を具体的に書き綴り、想いを書くことです。また、謝罪したこと事態も具体的に捉え直し、考え直して、何をどのように考え謝罪しているのか具体的に改めた文章にした方が良いと思われます。
それに、付け加えて、私が依存傾向にあって相手の気持ちに負担にさせていたのではないかということも書く必要があります。その上で、寂しい気持ちや復縁したい気持ちはしっかりと伝えて下さい。
二人で共有してきたすべての思い出を書き綴るとよいです。それはあなた目線ではなく、彼の目線で思い出を書き綴ると効果が高いです。二人の良い思い出を思い起こさせるためです。
嫌な気持ちばかりを思い出させることよりも、良かった二人だけの思い出を基にこれからも上手くやっていけるような根拠が示せれたら良いと思います。
回答したカウンセラー
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。
お試し無料相談をお申込みするには会員登録(無料)が必要です
新規会員登録