感情的な父への接し方
実父の事で相談です。
最近、「もしもし」等の前置きもなく、突然怒鳴るような電話が来ることが多いです…。
母の事で、「あいつ何考えてるんだ!!」と突然言われても何の事だか…なんだけど、
あとで「やめてよ」と言うと、「悪いな」と言いながらも
「お前は母のへの当て付けだ」の
「犠牲だの生け贄だの…」。
実家では色々な問題があるのですが、父の「人の話は受け入れない、自分が正しい」理論にうんざりで…
早く死んでくれないかなぁ、と願う日々です。
自分はACですが、少しずつ回復しての今の自分がいます。
大分対処するようになったとはいえ、聞く耳を持たない人を相手にしなきゃいけない って思うと消えたくなるし、反面母も大変そうでほっとけないし…。
ただただくたびれてる自分がいます。
父を変えるなんて不可能だと分かってますが、せめて話を聞いて欲しいし、受け止めて欲しいと思うのは無理ですか?
(ニックネーム: カルテットママ)
2013年5月20日
37歳
女性
恋愛相談員の回答
人は嫌われていることを敏感に感じ淋しさをぶつけます。
大変ストレスになる状況がわかりますよ。
私の父も似たような人でした。
機嫌の変わり方が激しく、母も油断が出来ないので接し方を気にしていました。その理由には解決していない家庭内の問題があり、周りも「またか!」「また、母を怒鳴ってるの!」「いいかげんにして!」
と、その父の叫びを無視していました。
母の嘆きにも私は適当に受けては流すといった具合。
自分のことで両親のことを気にかける余裕がなかったのだと思います。
そんな感じで今は二人とも亡くなり、何も解決もなく仲の悪いまま
この世を去りました。
母が先に亡くなったのですが、父は涙は人前では見せませんでしたが、見るからにどんどんしょげていき、母を怒鳴っていた時の元気とめちゃくちゃな正論節(我が家ではあまりに身勝手な理屈な為、こう呼んでいました。)はいつの間にかなくなっていきました。
恐らくお父様の年齢は60後半ではありませんか。
また、お母様との家庭内での問題がどういった問題かわかりませんが、解決されていないこともそうでしょうが、夫婦がが色々な問題に非協力的な場合、強い立場の夫が、怒りという表現で妻に攻撃してしまうことがあります。
思い通りにならない現実問題や自分が解決に向かわなくてはならないというジレンマに、身近で弱い立場の奥さんに感情をぶつけるしかないのでしょう。
でも、奥さんに無視されたり、適当にあしらわれたりすると、感情が更に乱れ、抑えきれなくなるのだと思います。
そこであなたに電話をしてしまうのでしょう。
あなたにとっては、全く迷惑なことですよね。
ここからです。
お父様を変えるのは無理でしょうか?との質問ですが、変えることは可能です。
私が先に自分の話をしましたが、私はカルテットママさんのような気持ちがなかったことを悔やんでいます。
私が、父と母への対処をもう少し余裕をもってしてあげたら、自分も穏やかな仲良しファミリーの中で過ごせただろう と、思っています。
そこで、お父様にすることはお父様は自分がお母様に好かれていない、真剣に自分の話を聞いてくれていないとわかっています。
お父様は人一倍、自分を理解してほしい願望の強い方なのでしょう。
淋しがり屋かもしれません。
まずはとことん聞いてあげてみましょうよ。
その後に、今度は私の番だよ、と少しずつ小出しにお父さんが、こうだったらな、と良くないところをダメ出しではなく、伝えていきましょう。
お父さんの話を聞き、取りあえずは、受け止めて、間違っているところ、直してほしいところがあれば、小出しに伝え、こうだったら、もっと理解してあげたいのにな、と伝えてみてください。
最初の頃は、怒り出すかもしれませんが、その時も淡々と聞いてあげてください。
お父さんの怒りの原因を解決してあげる前に聞くことです。
小出しの伝えには、
尊敬しているところも感謝も必ず付けてくださいね。
なぜなら、人は尊敬され感謝されている人の忠告には、聞き耳を持ちます。
貶されているのではなく、相手に対しての希望、お願いだからで
す。
こうするとお父さんは、腹を立てず聞くと思います。
そして、貴方が唯一、本音で話せる相手になれると思ってくれたら、静かに会話のキャッチボールが出来るようになると思います。
それが今まで出来ないのは、貴方には特に、自分を理解してもらいたい!もらっていない状況を何とかしたいと思うお父様の嘆きでしょう。
本当は父と母が生きているときに私が実践したかったことです。
そして、カルテットママさん、お母さんのことですが、長年一緒にいると、感謝の想いを伝える気持ちがなくなってしまうものです。
でも、お母様の色々な感情を抑え、年に一度でいいですので、カルテットママさんが一緒にお父様に感謝を伝えてもらうように頼みましょう。
今の状態を変えるには誰かがリーダーになる必要があります。こうでなければいけないという固定観念を捨て、カルテットママさん流の愛情表現を一杯出してみてください。
人はいつかこの世を去ります。
両親もです。
両親が仲良くしてくれるだけで幸せの量が増えたように感じます。
大変でしょうが、私が出来なかったことを試してみてください。
もっとしあわせになる為に。
おすすめの恋愛相談員
-
相談受付中
予約可
メール相談受付中
SNSフォロワー9万人の恋愛専門家が対応
ちゅっぴ
電話相談: 198円/1分
チャット相談: 187円/1分
メール相談: 3,850円/1通
- ネット恋愛
- 復縁
- 不倫、浮気問題
- 性行為の悩み
- 遠距離恋愛
-
相談受付中
予約可
メール相談受付中
新しい自分に会える 変わるための答え探し
金城 哲夫
電話相談: 242円/1分
チャット相談: 176円/1分
メール相談: 4,400円/1通
- コミュニケーション
- 復縁、喧嘩、失恋
- 浮気、不倫、疑念
- 口論、価値観の違い
- 将来不安、経済不安
-
相談受付中
メール相談受付中
不安も弱音も。心に安心と希望を届けます。
小林 俊博
電話相談: 220円/1分
チャット相談: ー
メール相談: 3,300円/1通
- 自分を愛する気持ち
- 自分らしさ
- 気持ちの整え方
- 劣等感とのつきあい方
-
相談受付中
メール相談受付中
恋の苦しさを心を満たす幸せ&魅力にチェンジ♪
櫻麻 莉子
電話相談: 220円/1分
チャット相談: ー
メール相談: 8,800円/1通
- LINE、コミュ力
- 婚活疲れ・結婚
- マインドチェンジ
- 脱ダメ恋&依存恋愛
- 夫婦・不倫・再構築
-
相談受付中
神託と陰陽で導く恋の案内人
光理
電話相談: 341円/1分
チャット相談: ー
メール相談: ー
- 霊感
- 霊視
- ご神託
- 開運の儀式
- 祝詞
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、恋愛相談員が文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。
お試し無料相談をお申込みするには会員登録(無料)が必要です
新規会員登録