プロフィール
あなたに寄り添い一緒に考えます
予約・待機スケジュール
予約したい日時をタップして次にお進みください。
※待機予定はお申込みの目安にしてください。
佐藤 ゆうじの得意な相談
人間関係、抑うつ状態、自己理解、メンタル不調、適応障害、ストレス問題、家庭家族問題、PTSD、発達障害等
メッセージ
カウンセリングの経験は35年ほどあります。その経験を通して思うことは、人の悩みの根幹に愛と性、生と死、生きる意味、こうしたところにあるということです。人が人を好きになる、人が人である限り恋はついてまわります。恋心がある限り常に青春かもしれません。恋心、異なる言い方をすれば愛着といっても良いと思います。人を好きになる、実はそこに自分を見つけることができます。なぜ人を好きになるのか、何を求めているのか、どんなつながり方をしたいのか、なぜうまくいかないのか、なぜ不倫に走ってしまうのか、こうしてみると恋愛は自分を理解する上でとても重要だと思いませんか。そこに自分の性格、育てられ方、潜在している欲求、さらにもっと深いものまで現れている可能性があります。
恋愛に関する悩みで自分を知ることができます。自分の生き方が見えています。同時に相手を知ることもできます。そしてどうしたらより良い関係を築くことができるか理解することができます。あなたからの相談待っています。
経歴
・大学は仏教を専攻しています。悩んだからです。
・大学院で臨床心理学を学んでいます
フロイト、ユング中心に学んでいます
同時にアドラー心理学や交流分析、認知行動療法、来談者中心療法等を学んでいます
・教育を中心とした民間企業に勤務をへて独立し起業しています
事業内容は企業の教育支援とメンタルマネジメント、カウンセリング
・カウンセリング経験は35年
企業内のカウンセリング、医療、介護施設におけるカウンセリング、自治体の職員のカウンセリング
私の事務所に対談してくるクライアント対象のカウンセリング
・NPOを立ち上げ地域でのメンタルサポート活動やカウンセラー養成講座を行っています
さらに講師養成講座、心支援士講座も行っています
2021年から通信講座も開講しています。
・著書 心理エッセー半熟たまご、心のコリのほぐし方、職場と家庭ですぐに使える心支援の知恵袋
産業カウンセリングハンドブック(共著)自習型カウンセリングマニュアル
BSカウンセリングマニュアル、家族創世紀主役は女性、ゼロ社会と心の技術等があります。

エキサイトお悩み相談室が提携している「株式会社エンファクトリー」に所属するカウンセラーに、このロゴマークが表示されます。
退席中
予約可
さとう ゆうじ
佐藤 ゆうじ
5月19日 (木) 14:33
5月も半ばになりますが、体調はいかがですか、この時期もしかしたら一番調子悪いかもしれません。上手に生活を整えながら疲労が蓄積しないようにしましょう。一番危険なのは睡眠不足です。早め休みましょう。ほど良く身体を動かしましょう。この時期の体調管理が夏に影響を及ぼしていきます。
みなさまの口コミ
現在公開されている口コミはありません。