お試し無料相談
大切な人達に本音が言えない
大切な人や周囲の人に自分はこんなに苦しんでるんだって話すと、強く生きなさい、気の持ちようだよ!頑張れって言われます!
その言葉は本当にその通りだなって思うのですがそれを言われる事で自分の本音が逆に言えないです。
後、人と接する時、ノリを作る「自分」がいて、本当の素の自分が分からないなと感じる時があります、そう言う事を考えて裏の裏まで考えると死にたかなってきます。
それでも死ぬ勇気もなく、構って欲しいわけではないけど自傷行為をしてしまいます、自分をまもるためにしているので大丈夫なのですが、大切な人に心配されるので治したいです。
大切な人達に本音を話してって言われるけど大切な人たちの事で悩んでいるのに当本人に伝えられる訳がないなって思いここに相談しました。
幼稚で理解できない話をしてすみません。どうかアドバイスをください。
2022年3月10日
21歳
女性
佐藤 ゆうじカウンセラーの回答
介護士やっているのですね。
ストレスの多い大変なお仕事お疲れ様です。
周囲の人に自分はこんなに苦しんでいるとありますが、具体的にはどのようなことでしょう。
ノリをつくる自分がいてとあります。表面的には関係維持することはできている点をみると極めて普通ですよね。
それが守る知恵ということになります。
人は裏にあるものと表に出てきたものの違いは誰でもあると思います。
その裏のことが気になり葛藤しているということですから人としてとても誠実だと思います。
心理カウンセリングに興味抱く人の共通と同じかもしれません。
なぜかと考えて心の在り方を学ぶことになります。
裏にあるものを少し可視化してみましょう。
何が気になるのか、何を苦しんでいるのか、周りの人の言動に対するものがあるとしたらそれを箇条書きに書き出してみましょう。
さらになぜ苦しむのか、考えてそれも書きましょう。
書き出す過程で気づくことがあります。そして、どうしたら良いか考えて実践できることを探し当ててみてください。どんな言葉にしたら伝わるか、どのように言ったら伝わるか見えてきます。
見えないもの、苦しんでいることは表に出してみることです。光をあてることで見えてきます。自分の本当の姿が。
仕事も大変でしょうが、仕事にも役立つことになります。
心の余裕ある時に行ってくださいね。
ストレスの多い大変なお仕事お疲れ様です。
周囲の人に自分はこんなに苦しんでいるとありますが、具体的にはどのようなことでしょう。
ノリをつくる自分がいてとあります。表面的には関係維持することはできている点をみると極めて普通ですよね。
それが守る知恵ということになります。
人は裏にあるものと表に出てきたものの違いは誰でもあると思います。
その裏のことが気になり葛藤しているということですから人としてとても誠実だと思います。
心理カウンセリングに興味抱く人の共通と同じかもしれません。
なぜかと考えて心の在り方を学ぶことになります。
裏にあるものを少し可視化してみましょう。
何が気になるのか、何を苦しんでいるのか、周りの人の言動に対するものがあるとしたらそれを箇条書きに書き出してみましょう。
さらになぜ苦しむのか、考えてそれも書きましょう。
書き出す過程で気づくことがあります。そして、どうしたら良いか考えて実践できることを探し当ててみてください。どんな言葉にしたら伝わるか、どのように言ったら伝わるか見えてきます。
見えないもの、苦しんでいることは表に出してみることです。光をあてることで見えてきます。自分の本当の姿が。
仕事も大変でしょうが、仕事にも役立つことになります。
心の余裕ある時に行ってくださいね。
回答したカウンセラー
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。
お試し無料相談をお申込みするには会員登録(無料)が必要です
新規会員登録