お試し無料相談
友達にどう思われているか気になる
自分の被害妄想が激しくなったと最近思います。
私は人に嫌われやすい性格なので結構悪口を言われたりすることもあるんですが、
最近は悪口を言われたりしていないのに自分に聞こえない声で喋られたり、
こそこそっと遠くで喋っているのを見るだけで「悪口を言われてる」と感じたり、
「遊びに行こう」とさそって、「この日は予定があるからー」と断られたら、うちと遊ぶのが嫌だからこういう風に断ってるんだろうなーって思ってしまいます。
友達と帰っていて、「今日はこっちから帰るねー」といつもより早めにわかれた時、本当は自分と帰るのが嫌だから早く曲がったのではないか、と考えてしまいます。
本当はそんなんではないと自分でも思っているし、言い聞かせてるんですけど、胸が苦しくなって、本当につらいです。最近は学校にいるだけでつらいです。
どうしたらこの被害妄想はなくなるでしょうか。それとも本当にみんなにきらわれているのでしょうか。
2017年6月28日
14歳
女性
長谷 麻美カウンセラーの回答
あやのさん
中学生くらいの女同士の付き合いって、とっても繊細ですし苦労すると思います。
あなたも辛い日々を送っているのですね。
まず、自分で「嫌われやすい性格」と言われていますが、具体的には自分で理解できていますか?
それがきっかけで噂されているような状況になっているのですか?
解決できるかどうか確実ではありませんが、こういった場合には
自分の今の気持ちを、素直に友達に聞いてもらうことが一番だと思います。
・自分の性格上、友達に嫌われるきっかけを作ったかもしれないこと
・不快にさせていたら謝りたいということ
・ずっと噂されている気持ちになって不安で仕方がないこと
話し合いの時間を持つことでお互いがスッキリできると良いですね。
それから、何か直してほしいと思っていることが友達にあるのなら
「直接言ってほしい」ということも伝えておくといいですよ。
あやのさん自身も、自分の改善しなくてはいけないところについて向き合ってみてくださいね。
中学生くらいの女同士の付き合いって、とっても繊細ですし苦労すると思います。
あなたも辛い日々を送っているのですね。
まず、自分で「嫌われやすい性格」と言われていますが、具体的には自分で理解できていますか?
それがきっかけで噂されているような状況になっているのですか?
解決できるかどうか確実ではありませんが、こういった場合には
自分の今の気持ちを、素直に友達に聞いてもらうことが一番だと思います。
・自分の性格上、友達に嫌われるきっかけを作ったかもしれないこと
・不快にさせていたら謝りたいということ
・ずっと噂されている気持ちになって不安で仕方がないこと
話し合いの時間を持つことでお互いがスッキリできると良いですね。
それから、何か直してほしいと思っていることが友達にあるのなら
「直接言ってほしい」ということも伝えておくといいですよ。
あやのさん自身も、自分の改善しなくてはいけないところについて向き合ってみてくださいね。
回答したカウンセラー
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。
お試し無料相談をお申込みするには会員登録(無料)が必要です
新規会員登録